松戸版SDGs事例集
余白(20px)
松戸版SDGs事例集(2025年3月)を公開しました!
まつど地域活躍塾つながりの会と松戸市 総合政策部 政策推進課 SDGs推進担当室では、松戸市内でSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む企業や団体の実践事例をまとめた『松戸版SDGs事例集』を作成しました。
本事例集は、2023年9月に広く市民から募集した情報をもとに構成されており、地域に根ざした多様なSDGsの取り組みを一冊に集約しています。 SDGs未来都市である松戸市における、企業・NPO・市民団体などの持続可能な社会づくりへの挑戦をぜひご覧ください。
地域のつながりや創意工夫が生んだ数々の実践を通じて、「自分にできることは何か」を見つけるきっかけとなれば幸いです。
松戸版SDGs事例集ダウンロード
●松戸版SDGs事例集ダウンロードこちら
余白(40px)
まつど地域活躍塾つながりの会について
2017年松戸市で開催した「まつど地域活躍塾」の修了生有志によって2019年に立ち上がった団体で、活躍塾の目標を実現するため、修了生の地域での活動・活躍を支援し、地域の活性化に寄与することを目的としています。2019年4月からはSDGs推進チームが中心となって松戸市民がSDGsにより関心を持ち、個々の行動につながることを目指し、市内の活動団体・企業や松戸市と連携した普及啓発活動を行っています。
問い合わせ先
担当: まつど地域活躍塾つながりの会 SDGs推進チーム 佐藤秀樹
Email: sdgsmatsudo@gmail.com